岡山理科大学情報工学科
HOME
お知らせ
学科紹介
教育内容
就職・進路
教員・研究
プログラムの設計,管理,運用を基礎から学ぶ
パソコン,携帯電話,家電,情報機器などの構成方式や設計の基礎を学ぶ
ネットワークの役割や構成,インターネットの仕組みやセキュリティを学ぶ
すべて
お知らせ
ニュース
イベント
受験生
在学生
2023.03.20
大学院生が功労賞を受賞!
2023.03.15
吉田基金賞、学術奨励賞、研究奨励賞 受賞!
2023.02.28
学生11名が学科長表彰されました!
2023.02.26
大学院生が国際会議EIDWT-2023で発表
2022.11.10
情報工学科4年生が国際会議IEEE GCCE-2022で「IEEE GCCE 2022 Excellent Student Poster Award (On-line)」を受賞!
2023.03.20
大学院生が功労賞を受賞!
2023.03.15
吉田基金賞、学術奨励賞、研究奨励賞 受賞!
2023.02.28
学生11名が学科長表彰されました!
2023.02.26
大学院生が国際会議EIDWT-2023で発表
2022.11.10
情報工学科4年生が国際会議IEEE GCCE-2022で「IEEE GCCE 2022 Excellent Student Poster Award (On-line)」を受賞!
2023.03.20
大学院生が功労賞を受賞!
2023.03.15
吉田基金賞、学術奨励賞、研究奨励賞 受賞!
2023.02.28
学生11名が学科長表彰されました!
2023.02.26
大学院生が国際会議EIDWT-2023で発表
2022.11.10
情報工学科4年生が国際会議IEEE GCCE-2022で「IEEE GCCE 2022 Excellent Student Poster Award (On-line)」を受賞!
2023.03.20
大学院生が功労賞を受賞!
2023.03.15
吉田基金賞、学術奨励賞、研究奨励賞 受賞!
2023.02.28
学生11名が学科長表彰されました!
2022.11.10
情報工学科4年生が国際会議IEEE GCCE-2022で「IEEE GCCE 2022 Excellent Student Poster Award (On-line)」を受賞!
2022.10.31
情報工学科4年生が電子情報通信学会中国支部学生会フレッシュITあわ~ど2022で「最優秀賞」並びに「総務省中国総合通信局長賞」を受賞!
2021.12.24
近藤先生にインタビュー!
2021.12.24
西川先生にインタビュー!
2021.03.07
3月オープンキャンパスが開催されました!
2021.02.04
オンライン講義の様子(3年次・マルチメディア工学)
2020.08.14
情報工学フロンティアⅠの紹介
2023.03.20
大学院生が功労賞を受賞!
2023.03.15
吉田基金賞、学術奨励賞、研究奨励賞 受賞!
2023.02.28
学生11名が学科長表彰されました!
2023.02.26
大学院生が国際会議EIDWT-2023で発表
2022.11.10
情報工学科4年生が国際会議IEEE GCCE-2022で「IEEE GCCE 2022 Excellent Student Poster Award (On-line)」を受賞!
情報技術に関連するさまざまな科目から選択して学びます。必修の基礎科目「情報数学」などに加え,自分の目標や興味に沿った科目を選択します。
「コンピュータシステム」「コンピュータ応用」「情報通信」の3分野に加えて,技術者倫理やコミュニケーション力にわたる均整のとれた教育により,情報システムの設計や実現に関わる技術者に必要な能力を養成します。